The Complete Word Study Dictionary: Old Testament好評販売中
名古屋フィルハーモニー交響楽団
竹本泰蔵(指揮)
川田健太郎(ピアノ)
あいちオーケストラフェスティバル 2021
輝きホール リニューアルオープン記念 〈華麗なるニューイヤーの夕べ〉
ゆめたろうプラザ(武豊町民会館) 輝きホール
J.シュトラウスII世:ワルツ『春の声』 作品410
J.シュトラウスII世:トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214
J.シュトラウスII世:皇帝円舞曲 作品437
J.シュトラウスII世:シャンペン・ポルカ 作品211
J.シュトラウスII世:ワルツ『美しく青きドナウ』 作品314
ガーシュウィン[ファリントン編]:ラプソディ・イン・ブルー
ガーシュウィン[ファリントン編]:パリのアメリカ人
--------------------------------------- M.saraie
謹賀新年
新年あけましておめでとうございます
2022年が皆さまにとって明るく希望に溢れる1年となりますように。
今年の年賀状イラストは大好きな絵本作家の長尾琢磨さんにお願いしてデザインしていただきました。
https://takumanagao.com
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
--------------------------------------- M.Saraie
赤ちょうちん 時代を超えて想う
久々に仲間と言葉を交わしなんやかんやとワイワイガヤガヤ。
昭和の時代を感じる趣きで絶滅危惧種のごとくのようなお店ですが店内は人で溢れていました。料理もおいしく人気店らしく繁盛しているようです。
人の多い東京では活気に溢れる飲み屋さんも多いのですが名古屋あたりだとビルの中にあるお店だったりが多く路上と一体化しているところは案外少ないのです。
なかなか貴重なお店なのですがいかんせんはじめて入るにはなかなか躊躇する店構え。
入口は屋台のようですが中は案外広いです。
今回は連れていってもらえたので勝手がわかり良かったです。
年末ともなりいろいろと振り返る事もありますが、世の中が大きく変化しているのは間違いなく、これまでの常識が変わっていっているのは誰しもが実感していると思います。
多様な価値観がありそれが試される場面も多く、人と人とが接する機会が減り、人間関係が希薄になっていっている。それにより分断も生まれていてわかりあえないと言う関係もできている。
地域や日本古来の伝統のお祭りはなくなり、冠婚葬祭も簡略化され、人間としての生活の大切な部分が蔑ろにされる現状。
わずらわしさも減ったけれどそのぶん繋がりも減る。
しかしながらそれらは二極化の傾向になり、だんだん孤独になっていく人と更に繋がりが広く濃くなっていく人との差が大きくなっている。
その分かれ道は世の中に流されるままに生きるか、主体的に道を歩んでいっているか。
人と会うと言う事は精神面に加えて肉体的にも健康面においても重要な役割がある。
それができないようになっている事が何を意味し何故そのような世の中になっているのかを考える必要がある。
会いたいと思われる人間でなければその機会も少なくなり、いかに主体的に動いていたとしても精神や肉体は病んでいく。
孤独とは人間にとって最もつらい状態だと言うのはまさにそうだと思う。それはほんとうにそれぞれ自分次第なんだと思うし、そこから脱するために周りはそのきっかけを作ることしかできない。
そして「死」と言うものに対して近年より身近に感じるようになった。
生と死は隣り合わせと言うけれどまさにそれを感じる日々でもあり、それは自分自身の状態もさることながら、いつなんどき死が訪れるか、誰の身にも突然訪れてもおかしくない世の中である事が大きい。
ともすれば病院に入ってしまったら自由もなくそのまま家族や友人に会うこともないままに逝ってしまうような、人間の尊厳が軽く扱われる世の中になってしまった。
死に対しての重みが軽くなったと言うか、死に対しての責任を追求されないおかしな世の中になったと感じる。
反面それは生と死が表裏一体であるのでより近くなってきたとも言えるのだろうから捉えかたの問題かもしれない…
生と死は同価値ってエヴァのかおるくんも言ってたったっけ。
大晦日、今年もなんとか無事に乗り越える事ができ、そのために様々なかたにお世話になりましたm(__)m
どこかで不快な思いをされていたり様々な気持ちを抱いているかたもおられると思うのですが、これからも間違っていると認識した事は正しながら、様々な個性や多様性を受け入れ命ある限りすべての人の幸せを願い活動していきたいと思います。
---------------------------------------
プロフィール
Author:Masayuki Saraie
SARA PIANO
珈琲とピアノと猫をこよなく愛する
ピアノ調律師 更家雅之
楽器が求め、演奏者が求めるベストな状態へ
音の職人、更家雅之の日記や想い
ピアノや音楽、日常を通して出会う人たちとの 交流から日々考えさせられ思ったことを、日記を中心に更新中。
音楽はどんなジャンルでも大好きで聴くこと演奏することが趣味
音楽と歩んできた人生、辛い時、楽しい時、そばにはいつも音楽がありました。音楽によって救われた時期も。
そしてピアノを弾くと心が落ち着きます。
近年、調律や音楽が心に及ぼす影響を研究中。
音楽は心の世界への扉 、そして心そのもの。
ピアノ、音楽を通してこの時代に”心豊かに生きる”を実践しています。
>>ホームページ
オーダー
ブロとも申請フォーム
FC2カウンター
閲覧者カウンター
今何位?
GAME
食べログ
ブログ内検索
RSSフィード
Photo
QRコード
本棚
tool
じゃばら
スポンサードリンク
カテゴリー
- 未分類 (266)
- 日記・日報 (289)
- 演奏会・コンサート (115)
- 楽器関連 (9)
- ピアノ (34)
- ピアノ調律 (36)
- ピアノサークル (13)
- ピアノレッスン (18)
- ピアノ修理 (46)
- 映画の話題 (10)
- 美術館展覧会 (5)
- 何か画像 (7)
- 何か動画 (8)
- Classic (4)
- Jazz (16)
- 好きな言葉 (1)
- プライバシーポリシー (1)
- 語り・考え (25)
- イベント (27)
- 日常の出来事 (22)
- 本日の珈琲 (7)
- 音楽 (12)
- アニメ (3)
- 健康 (9)
- いいもの (26)
- 演奏家 (2)
- 弦楽器 (4)
- MAGNET HOOK Cat tail マグネットフック キャットテイル 「ネコポス送料無料」
- 成長記 (8)
- 経済 (3)
- 芸術 (3)
- 心 (31)
- 文化 (13)
- 環境 (5)
- 祝! (22)
- 音 (4)
- 世界 (10)
- スポーツ! (5)
- 告知板 (29)
- TV (2)
- 三和油脂 こめ油 コメーユ 450g 米油
- エンタメ (4)
- 旅・テーマパーク (7)
- 車の話題 (2)
- PC・ケータイ (7)
- Twitter (1890)
- スキネード 80mL (無色のきず薬) 消毒薬 大洋製薬 【税込5500円以上で送料無料!8200円で代引き無料】(第2類医薬品)
スポンサードリンク
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | - | - | - | - | - |